構造物基礎調査

点検・調査概要

鋼矢板、鋼管杭、PC杭、場所打ち杭、松杭の根入れ調査を行います。杭の種類や現場条件によって最も適切な調査手法を採用致します。複数手法の組み合わせにより、その精度を高めることが可能であるため、ご予算等に応じてご提案させて頂きます。

点検・調査手法

  • ボアホールレーダ探査
  • 磁気検層
  • 速度検層

調査例

ボアホールレーダ

地中レーダ探査のアンテナをボーリング孔内用に改良したもので、ゾンデを挿入して電磁波を放射し、対象物を検知します。

磁気検層

磁気検層は磁場の乱れ(磁気異常)を計測して地中の強磁性体の分布を推定し、対象物を検知します。

速度検層

ボーリング孔内任意の深度に設置した受振器(上下方向1成分,水平方向2成分)で観測し、その波の伝播時間と伝播距離の関係から、弾性波速度(P波速度・S波速度)値を算出して地盤の速度分布を調べ対象物を検知します。

成果例

各手法で杭の根入れ調査を行った結果、ボアホールレーダでは画像で示し、磁気検層及び、速度検層においては波形で杭の根入れ深度を検知します。どの結果からも、深度約7m~8m地点で杭の反応が無くなっていることから、杭の根入れ深度は約8mまで入っていると推定できます。