熱赤外線調査

概要

赤外線カメラを用いて物体の表面温度分布(熱画像)を測定し、熱画像上に現れる表面温度異常部から、内部欠陥の存在を推定する方法です。

適用

土木構造物、建築構造物の表面のうき・はく離調査、漏水調査等

熱赤外線法の原理

熱赤外線法は、内部に生じた空隙が断熱層になり、日射や気温変化に起因して生じる表面温度の日変動のなかで(左上図)、欠陥部と健全部との間に表面温度差が生じる時間帯があること(右上図)を利用して、内部欠陥を検知する方法です。

赤外線調査例

鉄道高欄部の可視画像です。鉄筋かぶり厚が少ないため、コンクリート片にうき・はく離が確認できます。
左の画像の赤外線調査結果です。うき・はく離が確認された場所の熱画像は高温を示しています。